日記
2022-06-12 17:02:00
ラベンダー手作りローション
こんにちは。Relacher.のMihoです。
昨日とは打って変わり、今日はいいお天気!
毎日ブログ18日目はラベンダーの手作りローションをご紹介。
ベースは以前お話ししたラベンダーチンキを使います
【材料】50mlのボトル用
・ラベンダーチンキ 5ml
・精製水 45ml
これを混ぜるだけ!簡単です。
冷蔵庫など冷暗所で保管し
1週間を目処に使用します。
上の割合で私は作って冷蔵庫で保管。
これはさっぱりタイプです。
私は運転焼けが気になる腕に使用しています。
火照ったお肌に冷蔵庫で冷やしたローションは
ひんやり気持ち良くてついつい多めにかけてしまいます。
使用感も
汗でベトついたお肌もサラッとする感じ。
しかもラベンダーのいい香りもして、いい感じ♪
暑い季節でもお肌の乾燥が気になる方は
グリセリンを1~2ml程度、
お肌の具合に合わせて足してみてください。
保管や使用期限は上と同じです。
精製水はドラッグストアなどにもあります。
精製水の代わりに
フローラルウォーター(芳香蒸留水)もおすすめ。
ラベンダーは抗菌作用やリラックス効果も高いので
ルームスプレーとして
チンキと精製水の割合を変えて使っています。
こちらもいい香りで癒されます。
ご興味ある方は是非お試しくださいね。
また作られたご感想などは
ご来店くださった時にお聞かせくださいませ。
ご予約もお待ちしております。