日記
2022-06-27 11:11:00
コーヒーのいい香りでリラクスタイム♪
こんにちは。Relacher.のMihoです。
毎日ブログ33日目はコーヒーのお話し。
コーヒー好きな方は1日に何杯も飲まれるそうですね。
私は1日1〜2杯が限度。
これ以上飲むと何故かお腹が痛くなります。
胃ではなくお腹なんですよ。
何故かと思いネットで調べてみると
ストレスなどで胃腸が弱っていると刺激が強すぎるそうです。
そんなに私の胃腸って弱っていたの?と思いました。
そんなコーヒーもさまざまな効果が。
カフェインによる疲労回復や
香りによるリラックス効果、
消化促進やコレステロールを下げてくれる作用もあるようですね。
紅茶は身体を温める飲み物だそうですが、
コーヒーは身体を冷やす飲み物だそう。
夏、エアコンで冷えた身体を温める為に
コーヒーを飲んでいたときに伯母から教えてもらいました。
暖かい飲み物=身体を温めるわけではないとのこと。
カフェインも少しだといい作用がありますが
とりすぎると刺激が強く自律神経を乱すことになり
冷えを引き起こしてしまうそう。
お砂糖やミルクがよくないとか
ブラックで飲むのがいいとかよく聞きますが、
私は専らカフェオレを選んでしまいます。
若い頃にコーヒーショップでバイトしていた頃からは
ブラックコーヒー飲めていました。
ですが、40代に入り貧血がひどくなり
鉄剤を飲み始めるとコーヒーを飲む事をやめてしまいました。
理由はコーヒーに含まれるタンニンという成分が
鉄分の吸収を阻害してしまうと聞いたのです。
お医者さんに聞くと1日1杯くらいなら
影響はほとんどないから大丈夫!とのことでした。
貧血絡みのお話をすると長くなりそうですので
それはまた別の機会に!
なのでネット情報に振り回されず、
コーヒーのいい香りで癒されつつ
それぞれのコーヒータイムをお過ごしくださいね。
コーヒーの香りとはまた違いますが、
精油のいい香りでみなさまをお迎えします。
是非ご予約もお待ちしております。