日記
2022-07-13 20:37:00
産後のトリートメント勉強中
こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日はいろいろしてたらもう夜だったので
こんにちは ではなく こんばんはですね。
午前中は産後トリートメントの理論を
オンライン講座で勉強していました。
妊娠中や産後・授乳中など
トリートメントはお受けできません
というサロンも多いと思います。
なぜその期間ダメなのか?
つらいのに我慢してもらうしかないの?
何をしても良くて、何をするとキケンなの?
今まで曖昧な知識しかなかったんですよ。
なのでお客様に質問されても
お答えすることができませんでした。
ちゃんとした知識を学びたい!
とサロン勤めしていた頃から
思っていたんです。
今は病院のお医者様と提携され
ご自身も妊産婦さんのケアをされ
スクールでも教えておられる先生より
学ばせていただいています。
妊娠中も産後も通常とは体の状態が違うので
妊娠前の状態とは全く違う状態。
なので
どんな整体でもリラクゼーションでも
リスクがある状態。
妊娠前の状態とは全く違う状態。
なので
どんな整体でもリラクゼーションでも
リスクがある状態。
だからこそ
しっかり学び自分の中に落とし込んで
お客様へ提供できるよう取り組んで行きます。
やっぱりお母さんには笑顔でいて欲しいから。
お母さんの笑顔って安心感ありませんか?
子供の頃って特に・・・
妊娠中も出産後も育児してても
ちょっと身体もココロもつらくなった時
ちょっとだけでも緩められたら
ほんのちょっとでもココロに余裕ができたら
ご自身にも周りの方にも優しくなれたらいいな♪
やっぱり私は
毎日頑張っておられる女性を癒したい!なと。
産後などいつからトリートメント受けられるか?など
気になる方はお問い合わせくださいね。
通常のコースのご予約もお待ちしております!