日記

2022-08-12 15:51:00

マタニティートリートメント

ブログ画像こんにちは。Relacher.のMihoです。

今日は空き時間に大掃除をして
その後はマタニティートリートメントの復習中です。

来週、理論の講座を再受講するため
もう一度自分の頭を整理中。

『なぜマタニティ・産後の勉強するのか?』

★ひとつ目【お母さんたちに笑顔でいてほしいから】

産前産後は健康体とはまた別の状態。
ホルモンバランスも変わってしまうし、
メンタル面も自分ではどうしようもないことがあると思います。

そんな時に
『身体がつらい』
『脚のむくみツライけど自分じゃできない』

全ての方に施術できるわけではありません。
妊娠前の状態より制約はたくさんあります。

だからと言って我慢して欲しくなくって。

ただ、私の小さい頃からの願望なのかもしれません。

2歳になってすぐ弟が産まれ
母に言われた言葉を小さいながらに覚えているんですよ。

『もう2歳でおっきいんやから甘えないで!
 なんでも一人でやりなさい!』

それからほとんど親が恋しくても甘えさせてもらえず
この年でお恥ずかしながら、
人への甘え方がイマイチ分かってなくて。

友達にも言われたことがあります。
『もっと私らにも甘えたら良いのに』と。

何でも一人でやる癖がついてしまっています。

20代だった親が大変だったと今ならわかりますよ。
心身ともに余裕がなかったんだろうなって。

なので、心身ともに余裕が持てなくなっている
お母さんのお手伝いが少しできれば
お母さんに【笑顔】でお子様に接してもらえるかな?
だと良いな・・・という思いから。

★ふたつ目はお客さまのお問合せに答えられなかったから。
【なぜ妊娠中・授乳中の施術がだめなの?】

身体で、体内でどんなことが起こっていて、
何をしても良くて、してはいけないことは?

出産経験のない私には未知のもので。
『会社が店舗がお断りしている』ということしか言えなくて。

妊娠中の何がだめ?
授乳中は精油使っていいの?

『自分でお店をやる!毎日頑張っている女性を癒したい!』
と思っているのに無知でいるのは何か違う気がして。

産婦人科で今も現役セラピストとして
妊産婦さんのケアにあたられている先生に師事しています。

しっかり覚えて安心して施術を受けていただける様に取り組んでいます。

またコースに追加できる時には
報告させていただきますね。