日記

2022-09-05 16:21:00

お顔のくすみも気分もスッキリするドライヘッドスパ

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日はおすすめメニューのご案内。
Relacher.の人気メニューでもある【ドライヘッドスパ】
☆なぜ人気メニューなのか?
それは施術後にご自身で違いを体感していただけるから。
何よりもお客様ご自身がいつもの自分との変化に気づいてくださいます。
☆お客様にどんな変化が起きているのか?
頭皮・首・肩まわりの筋肉を緩めることで血行が良くなります。
そして血行が良くなるのでお顔のくすみも、あごのラインもすっきり♪
首もスッと伸びて首元のラインもキレイになっておられます。
いつもお見送りの際に
力が抜けた素敵な笑顔を返していただけることが
何よりもうれしいです♪
お客様、いつもありがとうございます!
*ヘッドスパはこんな方におすすめ*
お仕事やスマホで疲れてしまう首や肩まわり。
辛いからもみほぐしに週に2〜3回通われる方も多いかと思います。
『でも、次の日にはまた辛くて』とおっしゃる方におすすめ。
★頭(頭皮)が硬いとなぜ辛いの?
頭が重く感じたり、頭痛や目も疲れやすくなります。
女性が気になるお顔のたるみやくすみの原因にも。
   ↓↓
頭と筋肉がつながっている首や肩まわりもガチガチに。
   ↓↓
筋肉が凝って硬くなると血行不良が起きているから。
Relacher.では
この部分もじっくりと時間をかけて緩めていきます。
力加減は強くはありませんが心地よく、身体はちゃんと緩み始めてくれるんですよね。
【頭や首肩周りが特にの方】→ドライヘッドスパ60分コースへ
 こちらは首・肩まわり・デコルテ・頭部を緩めます。
【頭や肩周りも全身疲れてる方】→ドライヘッドスパ110分コースへ
 こちらは頭部+全身のアロマ80分付きで頭のてっぺんから爪先まで緩めます。
 毎日頑張った自分へのひと月に一度のご褒美にされる方も。
是非Relacher.のドライヘッドスパを体感してみてくださいね。
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
癒しのアロマ・ドライヘッドスパ Relacher.(ルラシェ)
兵庫県姫路市苫編南2-347-1 (部屋番号は予約時にお伝えします)
Tel:079−263−7404/Mobile:080−4986−3824
*無料駐車場あり*英賀保駅徒歩8分*不定休*
10:00~21:00(最終受付19:00/80分コースまで)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
アロマ/リンパ/ヘッドスパ/肩こり/腰痛/冷え性/むくみ/足ツボ/小顔/

 

2022-08-24 17:07:00

下半身集中コースのご紹介

ブログ画像こんにちは。Relacher.のMihoです。

今日は下半身集中コースをご紹介!

上の画像は
こちらのコースをお試しくださった
お客様の施術の前後のものです。

※右脚→施術前
※左脚→施術後 

一度の施術でどれほど効果があるのか?
をお客様にご協力いただきました。

S様、ありがとうございます!!

・職場では座ってのお仕事である
・エアコンで全身冷えておられる
・むくみがつらい、とれない

ということでした。

今回は
口コミクーポンもご利用くださり、
10分間のフットバス追加しました。

左脚を施術後に左右で違いを見てみると
一目瞭然で驚いておられました。

まず血色が良くなられており、
膝まわり~踵までの浮腫みもスッキリ。

今までオイルトリートメントも
経験ありとのことでしたが、
深めのフットバスで足を温めてからの施術は
受けた感じが今までとは違ったそうです。

『むちゃくちゃ気持ちよかった』

とおっしゃってくださり、
私もむちゃくちゃうれしいです!

ありがとうございます♪

まだまだ暑さとエアコンで冷える夏のお疲れを癒し
そして秋のおしゃれでブーツなどを楽しむためにも
浮腫みが気になる方は是非一度お試しくださいね。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
癒しのアロマ・ドライヘッドスパ Relacher.(ルラシェ)
兵庫県姫路市苫編南2-347-1 (部屋番号は予約時にお伝えします)
Tel:079-263-7404
*無料駐車場あり*英賀保駅徒歩8分*不定休*
10:00~21:00(最終受付19:00/80分コースまで)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
アロマ/リンパ/ヘッドスパ/肩こり/腰痛/冷え性/むくみ/足ツボ/小顔/
2022-08-22 17:51:00

こむら返りとおすすめメニュー

ブログ画像こんにちは。Relacher.のMihoです。

今日は久しぶりにこむら返りの激痛で目覚めました。
慌ててつま先を掴んで足を伸ばしました。

いや~、むちゃくちゃ痛かった・・・

日中、スポーツなどをしていて攣るのは【ヒラメ筋】
寝ていて攣るのは【腓腹筋(ヒラメ筋より内側にある筋肉)】

動いている時か?安静にしている時か?
で攣る筋肉は違うそう。

こむら返りの原因は
・水分不足
・体内バランスの崩れ(ミネラル不足)
・疲労の蓄積
・冷え
などと言われていますね。

あと立ちっぱなしだけでなく
座りっぱなしも筋肉が固まりやすいので
起こす原因となりうるようです。

私自身、昨日どうだったかな?と振り返ってみました。

・劇場で長時間座っていたので
 冷えているし動いていない

・幕間でのトイレを回避するために
 ちょっと喉が渇いたなと思っていたのに
 あえて水分を取らなかった。

と見事に起こす原因しか思い出せませんでした。

ヤバっ!!

気をつけないといけないですね・・・

今日はお昼過ぎてもふくらはぎに違和感があり
時間がある時にはふくらはぎをモミモミ。

外側よりも内側のほうが硬くなっていたので
ひたすらここをモミモミ。


それでもまだ硬いので
普段から自分のケアにも気をつけていかないと
と再認識しました。

普段、仕事で疲れた夜に自分でやるのって
「やろう!」と思っても
ついつい忘れてしまったり
邪魔くさくなってしまいますよね。

そんな時はお手伝いさせてくださいね!
Relacher.では
『下半身集中コース45分間¥3500』で
短時間でお疲れの溜まった脚を
しっかり緩めていくコースもございます。

口コミ投稿にご協力いただける方には
10分間の無料延長でフットバスを追加することも。

温めることで脚も緩みやすくなり
『めちゃくちゃ気持ちいいです』
とお声をいただくRelacher.のフットケア。

ぜひ一度お試しください。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
癒しのアロマ・ドライヘッドスパ Relacher.(ルラシェ)
兵庫県姫路市苫編南2-347-1 (部屋番号は予約時にお伝えします)
Tel:079−263−7404
*無料駐車場あり*英賀保駅徒歩8分*不定休*
10:00~21:00(最終受付19:00/80分コースまで)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
アロマ/リンパ/ヘッドスパ/肩こり/腰痛/冷え性/むくみ/足ツボ/小顔/
2022-08-18 15:50:00

手当てと幸せホルモンの関係

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日は前回の『モフモフと幸せホルモンの関係』の続きで
『手当てと幸せホルモンの関係』のお話です。
手当てという言葉を聞くといろんなものをイメージすると思います。
・怪我をした時にする手当て
・お仕事や生活で補償してもらう手当て
など。
実は小さい頃に頭やお腹が痛くて
温かい手を当ててもらったり、
撫でてもらうのってホッとしませんでしたか?
これも古くからある手当のひとつ。
なぜ痛みが和らいだりホッとするのか?
これにも【オキシトシン】が関係しているそう。
♪手当てと幸せホルモンの3STEP♪
1・痛いところや緊張した時に
   ゆっくりと優しく手で触れる。
2・脳下垂体から
   幸せホルモン(オキシトシン)が分泌される。
3・副交感神経が優位に働き
   緊張をやわらげたりリラックスすることができる。
  
☆特に自分が好意や信頼を持っている方に
 手当てをしてもらうと効果は倍増!
 何と言っても『安心感』が違いますよね。
セラピストのお仕事も同じなのかなと思っています。
《お客様に手で触れさせていただき、お疲れの心身を緩めて癒やすこと》
私が、Relacher.がやりたいことはコレ!です。
『オキシトシンいっぱい出ますように』と
想いを込めながら施術しています。
『毎日頑張っておられて張り詰めた緊張が緩むように。』
『積み重なった身体の重さが少しでも軽くなりますように。』
私にできることはほんの少しだけかもしれません。
でもそのきっかけを作ることができたらいいなと。
まずはひとつずつ。
お客様との信頼関係を築けるように心掛け、
一人一人のお客様に向き合っていこうと思います。
初めての方は基本コースの
★アロマトリートメント80分(全身)
★ドライヘッドスパ60分(ヘッドスパ&首肩まわり)
からお試しください。
ご予約もお待ちしております。
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
癒しのアロマ・ドライヘッドスパ Relacher.(ルラシェ)
兵庫県姫路市苫編南2-347-1 (部屋番号は予約時にお伝えします)
Tel:079−263−7404
*無料駐車場あり*英賀保駅徒歩8分*不定休*
10:00~21:00(最終受付19:00/80分コースまで)
☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆
アロマ/リンパ/ヘッドスパ/肩こり/腰痛/冷え性/むくみ/足ツボ/小顔/
2022-07-01 16:00:00

7月限定メニューは・・・

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
毎日ブログ37日目は限定メニューのご紹介!
毎日暑いですよね・・・
この暑さに身体がついていかなくて少しバテ気味です。
バテないためにエアコンをつけるのですが
どうしても冷えると浮腫みやすくなり
肩まわりが冷えて血流が滞ると
肩こりもつらくなりお顔も浮腫みがちになってしまったり。
サンダル履くのに足がパンパンで悲しい、
カーディガン着ても冷えて肩こりがつらい
そんな方もいらっしゃいますよね。
この辛さをなんとかしたい!!
けれど、お仕事やお家の事で忙しくて
リラクへ行きたくてもあまり時間が取れない方にも
お試しいただきたいコースです。
背面集中のトリートメントの計60分メニューを用意しました。
施術箇所は脚の後面+背中+首肩まわり+フットバス。
このコースのおすすめポイントはコレ↓
★フットバスで冷えた足元もしっかり温めリラックス!
★足元を温めてからの施術なので、浮腫みが取れやすい!
 浮腫みを取るために痛い施術を我慢しなくてもOK
★首筋から腰まで背中全面も緩めていきます!
普段から一番つらいと言われることが多い場所が
肩こり・肩甲骨周辺・腰・脚のむくみ。
60分間のメニューですが
正直基本のアロマトリートメント80分よりも
背中と脚にかける時間は長めです。
当日予約OK!最終受付が19時スタートですので、
お仕事帰りにそのままお立ち寄りいただけます。
Relacher.がどんなお店かまだ知らない方にも
お試しいただきやすいメニューですので、
是非一度お試しくださいね。

 

1 2 3 4 5 6 7