日記

2022-08-06 17:01:00

施術後のハーブティーの意味

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日はハーブティーのお話。
施術後にハーブティーの意味ですが、
それは
施術(トリートメント)で
疲れて固まった筋肉が緩んでくると
血流やリンパの流れが良くなる!
↓↓
循環が良くなり
・体温が上がり汗をかきやすくなる
・摂った水分が巡りやすくなる
↓↓
老廃物を流しやすくして
体外に排出を促す効果も期待できる!
ということ。
なぜハーブティーか?というと
白湯などでもいいそう。
温かいものをお出しするのも
身体を冷やさない為。
精油と同じくハーブティーにも様々な作用があります。
むくみを流しやすくしてくれる物や
身体を温めてくれる物、
頭をすっきりさせてくれる物も。
Relacher.では数種類の中より
お客様にお選びいただいています。
それはお客様にもお好みがあると思うんです。
というのも、
私が酸味の強い物苦手だったりもするので。
お客様にも
甘い香りが好き、ベリー系が好き、ローズヒップが好きなど
お好みがあるのかなと。
せっかくのゆったりタイムには
お好みのハーブティーで
最後までゆっくり過ごしていただきたいなと思います。
ハーブティーが苦手な方は遠慮なくお聞かせくださいね。
『白湯がいいです』でも大丈夫ですよ♪
Relacher.の一番人気は『ムーンガーデン』
生活の木のハーブティーなのですが
りんごのいい香りとほんのりした甘さが
ほっと一息つかせてくれます。
私も大好きなハーブティーです。
美味しいですのでRelacher.ヘいらっしゃった時には
是非お試しくださいね。
・・・そういえば
勉強していた時に出てきた『マロウブルー』
入れてからの時間経過やレモン果汁を入れると変化するハーブティー。
だいぶ前に三鷹のジブリ美術館で頼んだドリンクが
深い青(紫だったかな?)からレモン果汁(シロップ?)を入れると
どんどん色が変わっていったのがキレイだったんですよ!
もしかしたらコレだったのかな?と今更ながらに思い出しました。
みなさまのお好きなハーブティーなどございましたら、
またお話聞かせてくださいね。
ご予約もお待ちしております。
2022-08-02 11:22:00

暑さにやられそう・・・なときは

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日もいいお天気ですね。
良く自宅のあたりを飛行機が飛んでいるので
飛行機雲を良く見かけます。
あと飛行機が通るときの『ゴー』という音とともに。
飛行機雲が綺麗に出ていたので写真を撮ってみたら、
太陽がすごく近くておっきくて・・・
朝から陽射しが強いなと思っていたのですが、
そりゃ暑いわけだなと思いました。
今日もかなり暑くなるようですので
みなさま暑さ対策してご自愛くださいね。
これだけ暑いとなかなか疲れも抜けにくいですよね。
そんなときにはRelacher.でリフレッシュしてみませんか?
★肩もこるし、腰も辛いし、足のむくみも気になる方は
【アロマトリートメント80分コース】がおすすめ!
10分間のフットバス付きなので
汗をかいても意外と冷えている足を温め、
トリートメントの効果も高めてくれます。
疲れたふくらはぎなども施術中に
『気持ちいい』といわれることも多く
人気のコースです!
★仕事で肩もこるし、頭も重くて、目も疲れてるけど、
 でもあんまり時間なくて・・・という方には
【ドライヘッドスパ60分コース】がおすすめ!
首・肩・巻き肩にも影響のあるデコルテの張りも
ゆっくりしっかりと緩めていきます。
その後で頭をじっくりと緩めます。
施術中はほとんどの方が
ぐっすりお休みになられます。
☆さらにお得情報!!
各コースに口コミ投稿10分無料クーポンをご利用いただくと
1000円分お得にお疲れ箇所を緩めます。
ご来店の時間帯は
ご用事を片付けられて身体の空く10時〜、13時〜
お休みをゆったり過ごすために
お休み前日のお仕事帰りの時間帯も人気。
今は夏休みでうちじゃゆっくり休めない・・・
そんなお母さんたちも
お仕事と暑さにやられてしまっている・・・
そんな女性たちも
Relacher.は
【頑張っているし頑張りすぎている女性を癒したい】
サロンです。
ご自身だけの時間を過ごしにいらしてくださいね。
ご予約お待ちしております。
2022-07-31 16:51:00

植え替えチャレンジ!

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日は植え替えチャレンジしたお話。
画像の【コルジリネ】はお店をオープンしたときに買ったもの。
7月21日のブログでご紹介していた通り。
ぐんぐん育ってくれて、下の画像くらい根が張っていたので
植え替えを決意しました。
ブログ画像
他の面もしっかり根が張っていました。
自宅では枯らしたことしかないので
『ハイドロカルチャー』+『植え替え』で検索し
必要なものと手順をいろんなサイトで確認!
近くにあるホームセンターで全て揃えて、植え替えスタート♪
もともとオアシス苗だったようで
周りの土を落とすと輪ゴムで2本止められた物でした。
このまま植え替えていいの?とここでまた検索!
土に植えるならそのままでいいらしいですが、
ハイドロカルチャーなら取らないとカビの原因になるとのこと。
根を傷つけないよう頑張りました。
なんとか植え替えが終わったのが下の画像。
ブログ画像
植え付ける方向とか
もうちょっと考えた方がよかったかな・・・
う〜ん・・・ま、いっか♪
今まで小さいガラスの鉢で
よくここまで育ってくれたなと思いました。
ガジュマルも十日で新芽から葉っぱが出て
どんどん育っていってくれていますし、
なんか植物が育ってくれるのがうれしいです!
今まで枯らしてばかりだったから・・・余計にうれしい!
今の環境が良い気が巡り
植物も良く育ってくれるのであれば
このいい状態を毎日作れたら
お客様にもゆっくり休んでいただける
癒しの空間になるのではないかなと思います。
そんな環境でお客様をお迎えできるように
これからも頑張ります。
そして・・・新しい子をお迎えしました。
ブログ画像
空いたガラス鉢に植え替えてみました。
シェフレラです。
ホームセンターでオアシス苗を見つけました。
根があまり張っていなかったので
根付いてくれたらいいなと様子見中です。
ご来店くださったときに
Relacher.の植物たちの成長具合も
ご覧くださいね。
ご予約もお待ちしております。

 

2022-07-30 18:17:00

人との出逢い

ブログ画像こんにちは。Relacher.のMihoです。


このところ、人との出逢いってワクワクするなと思うお話です。


今までも沢山の方に出会ってきました。

もう離れてしまった人も多いですが、
今のお仕事を始めてからの出逢いは
自分にとって良い出逢いが圧倒的に多くて。

セラピストをされている方、
教える立場もされている方。

別のお仕事をされている方、
相談に乗ってくださる方。

そして沢山サロンがあるなか、
Relacher.を見つけてくださったお客様。



みなさま、とても素敵な方たちばかり。

その素敵な方たちがまた次のご縁を繋いでくださって。

【良いご縁や流れってどんどん繋がっていくんだな】
と実感させていただく毎日。

本当にみなさまに巡り合わせていただいたご縁に感謝です!

次はどんな人との出会いがあるのかな?と
年甲斐もなくワクワクしています。

そしてみなさまからいただいた良いご縁や流れを
次に出逢うみなさまにもつなげていけるように

これからも頑張ります!!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ご来店くださったお客様のお声など
掲載許可をいただいていたのに、
私がご紹介しきれていない物も
近々上げさせていただきます。
『Relacher.ってこんなお店なんだ』
『Mihoってこんな施術する人なんだ』
と知るきっかけになればと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明日は12:30~16:00スタートの
お時間が空いております。

ご予約お待ちしております。

 

2022-07-28 12:39:00

Relacher.の感染対策として

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
このところコロナ感染者が増え続けていますね・・・
また自粛生活になってくるのでしょうか?
そんな生活の中でも
疲れた身体をなんとかしたい!リラックスしたい!
ときに行きたくなるリラクゼーションサロン。
今日はRelacher.の感染対策をご紹介させてください。
まず私自身の体調管理はもちろん、
毎日の体温の計測やマスク着用、
手指消毒に努めております。
そしてお店の中の対策は
★対策・1
ご予約前後の時間を長めに取らせていただいております。
なぜかというと、
【完全に他のお客様とお顔を合わせないため】
【換気をしっかりするため】
【除菌や清掃をして次のお客様を迎える準備をする】
ためです。
★対策・2
空気清浄機(カルテック)
消毒液(バイバイバクテリア・次亜塩素水)
→こちらは赤ちゃんなどにも安心して使えるものになります。
 アルコールがダメな方にもご利用いただけます。
 入口・トイレに設置しております。
★対策・3
ベッドやお顔まわり、トイレなどは特に徹底して
使用後に除菌・清掃しております。
★対策・4
当たり前のことかと思いますが
おひとり様ずつタオルは全て取り替えております。
→サロンによっては使い回しもあるそうですが
 Relacher.では安心してお過ごしいただけます。
以上のことに気をつけ毎日営業しております。
お仕事のお疲れや
夏休みでご家族といる時間が増えたときに
『一人でゆっくりしたいなぁ』と思われましたら
Relacher.でお身体を緩めつつ休んでいかれませんか?
ご予約お待ちしております!