日記
自分自身に戻れる場所はありますか?
毎日色々なことに追われ、
【自分自身に戻れる場所】の一つになれると
とても嬉しいです。
🌿🌿🌿🌿🌿
Relacher.は
【毎日頑張り続ける女性】の心身を
癒していきたい女性限定サロンです。
セラピストの信念は
『頑張るあなたの味方である』こと。
女性の味方であり続けたいと思っています。
🌿🌿🌿🌿🌿
オンラインスクールなどで勉強してるけど
『練習(復習)相手がいない』
『練習場所がない』という方と共に
切磋琢磨していけたらと思います。
お気軽にお声掛けください。
🌿🌿🌿🌿🌿
癒しのアロマサロンRelacher.(ルラシェ)
〒670-0987
兵庫県姫路市苫編南2丁目347-1
☎️079-263-7404
🅿️無料駐車場あり
🚃JR英賀保駅から徒歩8分
🕙10:00〜21:00・不定休
[最終受付19:00/80分コースまで]
⭐️当サロンは女性限定の為、
ご予約の際に部屋番号と
駐車場をご案内しております。
🌿🌿🌿🌿🌿
#姫路 #英賀保 #ヘッドスパ
#女性限定サロン #アロマ
#女性の味方
#身体のメンテナンス
#肩こり #むくみ
#頭痛 #目の疲れ
#強もみしないでほぐす
何にもしない日があってもいい
7月に入りましたね。
そして雨降り☂️なお天気。
一日に雨が降ると、
その月は雨の日が多いと祖母が話していたことを
いつも思い出します。
そして今日は土曜日!
お仕事がお休みだった方も
休日出勤だった方も
サービス業でお仕事頑張っておられる方も
お疲れ様です♪
ココロも身体も頭も使いすぎると
なんかモヤっとしませんか?
普段ならスルーしてしまえることも
ちょっと引っかかってしまったり、
人からされたことだけでなく、
自分自身のことも許せなくなってしまう。
目の回るくらいの忙しさから離れ、
やっと取れたお休みに、
同僚たちは忙しくお仕事してるのかな?と
休みの日にぐーたらすることに罪悪感を
感じたりしていませんか?
その罪悪感は全く感じる必要のないもの。
そう感じてしまうのも疲れすぎてる証拠かも。
だからね、たまには
『何にもしない日』があってもいいと思うのです。
まずは
お疲れのご自身を
ゆっくりゆったり休めてあげてくださいね。
まだまだ頑張らなきゃいけないから、
休んでる場合じゃない!
その気持ちもわかりますよ。
かつての私もそうだったから。
でもね、思い切って1日だけでも
たとえ数時間だけでも
ぐーたらして好きなことして
ご自身を休ませてあげると
行き詰まっていたことも
きっとうまくいきますよ!
なので『何にもしない日』作ってみてくださいね。
今日も一日、お疲れ様でした♪
🌿🌿🌿🌿🌿
Relacher.は
【毎日頑張り続ける女性】の心身を
癒していきたい女性限定サロンです。
セラピストの信念は
『頑張るあなたの味方である』こと。
女性の味方であり続けたいと思っています。
🌿🌿🌿🌿🌿
オンラインスクールなどで勉強してるけど
『練習(復習)相手がいない』
『練習場所がない』という方と共に
切磋琢磨していけたらと思います。
お気軽にお声掛けください。
🌿🌿🌿🌿🌿
癒しのアロマサロンRelacher.(ルラシェ)
〒670-0987
兵庫県姫路市苫編南2丁目347-1
☎️079-263-7404
🅿️無料駐車場あり
🚃JR英賀保駅から徒歩8分
🕙10:00〜21:00・不定休
[最終受付19:00/80分コースまで]
⭐️当サロンは女性限定の為、
ご予約の際に部屋番号と
駐車場をご案内しております。
🌿🌿🌿🌿🌿
#姫路 #英賀保 #ヘッドスパ
#女性限定サロン #アロマ
#女性の味方
#身体のメンテナンス
#肩こり #むくみ
#頭痛 #目の疲れ
#強もみしないでほぐす
インナーチャイルドと産前産後のママのケア
先日、元セラピストさんとお話ししていて
その時に言われた
『なんで産前産後のママのケアしたいの?』
ということ。
『だってな、
何が起こるか分からんから大変やん?
やのに、なんでそれを、しようとするの?』
昨日、学びにいかせてもらって
改めて考えたり思い返してみたことが
インナーチャイルドと産前産後のママのケア。
ひとつは
幼い私みたいな思いする子が
1人でも減ったらいいな。
そして
実際に子育てしながら
お仕事も頑張っておられる
お母さんなお客様たちとのお話より。
昨日インスタでメンションしてくださった
下川りん先生のお言葉も。
自分がこれをやりたい!やる!
と決めた気持ちも全部ひっくるめて、
ひとつずつ知識も経験も増やしていこうと思います。
まずは詰め込んでいる勉強を
まとめ直して落とし込むことに
注力したいと思います。
6月は学びのために
たくさんお休みをいただき、
ありがとうございました。
7月からもRelacher.を
よろしくお願いいたします。
今日も一日、お疲れ様でした。
🌿🌿🌿🌿🌿
Relacher.は
【毎日頑張り続ける女性】の心身を
癒していきたい女性限定サロンです。
セラピストの信念は
『頑張るあなたの味方である』こと。
女性の味方であり続けたいと思っています。
🌿🌿🌿🌿🌿
オンラインスクールなどで勉強してるけど
『練習(復習)相手がいない』
『練習場所がない』という方と共に
切磋琢磨していけたらと思います。
お気軽にお声掛けください。
🌿🌿🌿🌿🌿
癒しのアロマサロンRelacher.(ルラシェ)
〒670-0987
兵庫県姫路市苫編南2丁目347-1
☎️079-263-7404
🅿️無料駐車場あり
🚃JR英賀保駅から徒歩8分
🕙10:00〜21:00・不定休
[最終受付19:00/80分コースまで]
⭐️当サロンは女性限定の為、
ご予約の際に部屋番号と
駐車場をご案内しております。
🌿🌿🌿🌿🌿
#姫路 #英賀保 #ヘッドスパ
#女性限定サロン #アロマ
#女性の味方
#身体のメンテナンス
#肩こり #むくみ
#頭痛 #目の疲れ
#強もみしないでほぐす
まだまだだ!と感じる時は伸び代があるとき
前はなんとも思わないというか、
それを聞くのが自然というか当たり前だったのに、
『あれ?本当にそう?』と
違和感を感じたり、
みんながすごく成功していて
(私なんかが追いつけないくらい成功しているように思えて)
自分だけが取り残された感じがするというか
『私ってこのままでいいんかな?』
と感じてしまい、
モヤっとすることはありませんか?
それって
自分には伸び代があるということ!
なのだとか。
他にも上司や学んでいた時の言葉を
すーっと今までは吸収できていたのに、
『あれ?本当にそう?』と引っかかるというか
違和感を感じる時は
ちゃんと経験を積んでこれている証拠なのだそう。
だから違和感を感じて、
次の段階へ進むタイミングだそうです。
私はけっこうこのモヤモヤで
足が止まることがあります。
できる限り1人で
それじゃダメだ!と前へ進もうとするのですが、
基本、心配症というか
今まで様々経験をしてきたからこそ
怖くなってしまうこともあって。
自分でストップかけられそうにないな
そんな時は人の手を借りたりします😅
もしも私と
同じように感じておられる方が
いらっしゃいましたら、
大丈夫ですよ!
なんやかんやとありますが、
私もなんとかなってるから。
えっ?信用できない?
『あなたがそういうなら、信じる』
そんな風に感じていただけるように
人としても精進したいなと思います。
リラクサロンのお店のブログで
私はなんのお話ししてるんでしょうね?🤣
Relacher.のセラピストは
こんな考え方も持ってるよ!
ということで
優しく見守ってくださいますと
幸いです。
今日も一日、お疲れ様でした♪
🌿🌿🌿🌿🌿
Relacher.は
【毎日頑張り続ける女性】の心身を
癒していきたい女性限定サロンです。
セラピストの信念は
『頑張るあなたの味方である』こと。
女性の味方であり続けたいと思っています。
🌿🌿🌿🌿🌿
オンラインスクールなどで勉強してるけど
『練習(復習)相手がいない』
『練習場所がない』という方と共に
切磋琢磨していけたらと思います。
お気軽にお声掛けください。
🌿🌿🌿🌿🌿
癒しのアロマサロンRelacher.(ルラシェ)
〒670-0987
兵庫県姫路市苫編南2丁目347-1
☎️079-263-7404
🅿️無料駐車場あり
🚃JR英賀保駅から徒歩8分
🕙10:00〜21:00・不定休
[最終受付19:00/80分コースまで]
⭐️当サロンは女性限定の為、
ご予約の際に部屋番号と
駐車場をご案内しております。
🌿🌿🌿🌿🌿
#姫路 #英賀保 #ヘッドスパ
#女性限定サロン #アロマ
#女性の味方
#身体のメンテナンス
#肩こり #むくみ
#頭痛 #目の疲れ
#強もみしないでほぐす
直感って大切だなと感じたこと
私って結構感覚で動いてるんかな?
と周りの方とお話ししていて
感じることがあります。
あと不思議と占いの先生方に言われるのは
『直感が当たる人』
と若い頃からよく言われます😅
タロットカードとか当たるやろ?
と言われたことも。
そうなんやろか?🤔
よくわかりません😭
スピリチュアルなことを
信じるにしても
信じないにしても
結構、直感って大事なのかなと
感じていたりします。
いつも行くルートで
なんとなくそっちへ行きたくないから
迂回してみるとか。
これからAとBどちらに進む?
と考えた時も
頭の中フル回転ですっごく悩むけれど、
一番最初に感じた『こっちかな?』
の方を選んでたりしませんか?
本当にそれでいいのか?
失敗しないかな?と
不安になるから
検証してみたりするけれど。
今どんなお仕事をしていても
どんな環境にいても
ご自身のやってみたいこと
叶えたいことがある時は
直感で選んでみてもいいかもしれません。
私はお店を出す時も、
学ぶ情報が一気に集まって来た今も
それを申し込む時に
いつもなら迷うのに
気がついたら申し込み完了してたんですよね😅
そしたら関連のある講座が
次々に出てきて
それも気がついたら申し込んでた!
私の場合、直感に従う時は
無意識に頭と身体まで動くようです🤣
人それぞれカタチは違うと思いますが、
感じた直感って間違ってないと思うのです。
今の状況から抜け出したくて
やってみたいことがある時は
怖がらずに
【直感】を信じてみてくださいね。
きっと望む方へ進んでいきますよ!
今日も一日、お疲れ様でした♪
🌿🌿🌿🌿🌿
Relacher.は
【毎日頑張り続ける女性】の心身を
癒していきたい女性限定サロンです。
セラピストの信念は
『頑張るあなたの味方である』こと。
女性の味方であり続けたいと思っています。
🌿🌿🌿🌿🌿
オンラインスクールなどで勉強してるけど
『練習(復習)相手がいない』
『練習場所がない』という方と共に
切磋琢磨していけたらと思います。
お気軽にお声掛けください。
🌿🌿🌿🌿🌿
癒しのアロマサロンRelacher.(ルラシェ)
〒670-0987
兵庫県姫路市苫編南2丁目347-1
☎️079-263-7404
🅿️無料駐車場あり
🚃JR英賀保駅から徒歩8分
🕙10:00〜21:00・不定休
[最終受付19:00/80分コースまで]
⭐️当サロンは女性限定の為、
ご予約の際に部屋番号と
駐車場をご案内しております。
🌿🌿🌿🌿🌿
#姫路 #英賀保 #ヘッドスパ
#女性限定サロン #アロマ
#女性の味方
#身体のメンテナンス
#肩こり #むくみ
#頭痛 #目の疲れ
#強もみしないでほぐす