日記
2022-07-21 17:43:00
よく育ってくれる子たち

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日は午前中『和もみ®︎』の万里さんの
オンラインでの勉強会に参加させていただきました。
3月に大阪での基礎講座を学ばせていただき、
9月には再び大阪で講座をされるので
今から受講が楽しみです。
その中で観葉植物のお話も少し出たで
今日はRelacher.にいてくれている植物たちのお話を。
お店を構えるにあたって何か植物は欲しいなと思ってはいました。
ただ、今まで自宅ではすぐに枯らしてしまっていたので
大丈夫だろうか?と不安もありました。
スペース的にああまり大きいものも
土の鉢植えは虫なども心配だった時に
ハイドロカルチャーの植物を見つけました。
☆左がコルジリネ。
花言葉は【幸せが溢れる交際】とのこと。
仕事やさまざまなご縁を読んでくれるそう。
花言葉は知らずその時の感覚で『かわいいな』と選びました。
オープンの時からいてくれる子です。
最初は2本とももっと細かったのですが
今ではがっちりしてきました。
葉もどんどん増えていってくれています。
☆右がガジュマル。
花言葉は【たくさんの幸せ】【健康】
リラックスや良くない気調和させてくれる効果もあるそう。
ずっと欲しくて探していたんですよね。
なかなか思う子に巡り会えず、
迎えたのは6月の初め。
迎えて1週間くらいから新芽が出始め
一気にニョキニョキと枝が伸びてくれました。
本当に今まで枯らしてばかりだったので
何か私の代わりに良くないものを吸ってくれていたのかなと。
そして今のお店では育ってくれるのがうれしい♪
育ってくれるお部屋には
きれいに部屋が保たれていると
空気の循環が良くなるそう。
そんな良い気の巡るお部屋で
お客様を迎えられるように、
頑張ってキープ&もっときれいに保てるよう
掃除と片付けにも今まで以上に気をつけようと思いました。
コルジリネは植え替えたほうがいいのかな?
とも迷っているので
詳しい方いらっしゃいましたら、
ご来店くださった時にお聞かせくださいね。
ご予約もお待ちしております。
2022-07-19 17:08:00
足首クルクルするだけで

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日は雨すごかったですね。
このところ以前に痛めた膝が痛かったのですが
『これだったか』と納得。
よく雨が降ると古傷が痛むと言いますが、
全くもってその通りだなと
10年前に痛めてもう大丈夫なはずなのに
今も痛むとは・・・
雨降っている時は痛くないのですが
これから低気圧くるぞ!!って時に痛くなります。
これには色々メカニズムあるそうなので
このお話はまた今度。
この痛みを経験してみて
昔の方たちが言われていた通りなのだなと思いました。
それで今日のお話は
低気圧が来ると浮腫みやすくなる脚を
少しでも楽にしたい!すっきりしたい!
そんな時にできる簡単ストレッチをご紹介。
私も知人に教えていただいたのですが、
むちゃくちゃ簡単です!
太ももの上に足を乗せ、
足首をクルクル回しましょう。
20~30回位ずつ時計回りと反時計回りに。
後は付随して私がやっていることですが、
足の甲もパンパンの時には
骨と骨の間のところに
ぐりぐりした老廃物がよく溜まっていたりするので
これも足先から足首の方へぐいぐい流します。
私はこれを食後にテレビ見ながらや
お風呂に浸かりながらやっています。
ちょっとした空き時間にするだけでも
小さい頃にすっきりしていたアキレス腱の姿が戻りつつあります。
色々効果ありそうな動画とかありますが
私はこのようなしっかり目のストレッチは
ほぼ3日坊主で終わらせてしまうことも多いので、
楽に続けられそうなものを試しています。
みなさまもぜひお試しください!
お天気痛で偏頭痛など辛い方には
ドライヘッドスパのコースもオススメです。
他のお疲れと共に緩めてリラックスタイムを過ごしませんか?
ぜひお試しください。
2022-07-17 14:35:00
すっきり青空

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日はスッキリ晴れたいいお天気ですね。
このところ雲の厚い日が続いていたので
うれしいです(*'▽'*)/
今日も朝からルーティーンでもある
近所の氏神様へお参りへ行ってきました。
鳥居をくぐった瞬間からの気持ちいい空間。
なんかいいこと起こりそうな予感も。
すごく気持ちよくてずっとここに居たくなりました。
お休みの日ならここでゆっくりしたいくらい。
アウトドア用品である高さが低めのハンモックで
ゆらゆらしながら自分のパワーチャージしたくなります。
ですが本日もありがたいことに
朝からご予約いただいていたので
遅れないようにお店へ向かいました。
今度時間がある時に
もう一つの私の大好きな神社へも
お参り&パワーもらいにいこうと思います。
それでは今日もかなり熱いですので
どうかご自愛くださいね。
2022-07-14 17:30:00
スーパームーン

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日はスーパームーン!
お月様が1番大きく見える日ですね。
・・・朝から雲が厚くて残念。
何年か前に
むちゃくちゃ大きな満月のお月様を見ました。
それは
仕事を終えてから大阪のスタジオへ
バンド練習に向かう車の中で。
この頃はあるバンドさんで
バックコーラスをさせていただいていた頃。
姫路バイパス走りながら
真正面に画像のようなおっきなお月様を
すごいなと眺めていました。
今日は見るの難しいですかね。
きれいなお月様見たかったです。
そしてお月様といえば
Relacher.のロゴにもお月様があります。
薄暗くなってきた時に
お月様や灯りを見るとホッとしませんか?
身体がつらくなったり
ココロも疲れ切った時に
お月様のようなホッとできる存在が
Relacher.であればいいな・・・と。
みなさまにとって
そういう存在になれるよう
これからも取り組み続けます!
初めての方は
アロマトリートメント80分コースで
Relacher.のトリートメントを
是非お試しくださいね。
お待ちしております!
2022-07-13 20:37:00
産後のトリートメント勉強中

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日はいろいろしてたらもう夜だったので
こんにちは ではなく こんばんはですね。
午前中は産後トリートメントの理論を
オンライン講座で勉強していました。
妊娠中や産後・授乳中など
トリートメントはお受けできません
というサロンも多いと思います。
なぜその期間ダメなのか?
つらいのに我慢してもらうしかないの?
何をしても良くて、何をするとキケンなの?
今まで曖昧な知識しかなかったんですよ。
なのでお客様に質問されても
お答えすることができませんでした。
ちゃんとした知識を学びたい!
とサロン勤めしていた頃から
思っていたんです。
今は病院のお医者様と提携され
ご自身も妊産婦さんのケアをされ
スクールでも教えておられる先生より
学ばせていただいています。
妊娠中も産後も通常とは体の状態が違うので
妊娠前の状態とは全く違う状態。
なので
どんな整体でもリラクゼーションでも
リスクがある状態。
妊娠前の状態とは全く違う状態。
なので
どんな整体でもリラクゼーションでも
リスクがある状態。
だからこそ
しっかり学び自分の中に落とし込んで
お客様へ提供できるよう取り組んで行きます。
やっぱりお母さんには笑顔でいて欲しいから。
お母さんの笑顔って安心感ありませんか?
子供の頃って特に・・・
妊娠中も出産後も育児してても
ちょっと身体もココロもつらくなった時
ちょっとだけでも緩められたら
ほんのちょっとでもココロに余裕ができたら
ご自身にも周りの方にも優しくなれたらいいな♪
やっぱり私は
毎日頑張っておられる女性を癒したい!なと。
産後などいつからトリートメント受けられるか?など
気になる方はお問い合わせくださいね。
通常のコースのご予約もお待ちしております!
