日記

2022-08-13 16:36:00

お盆ですね・・・

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
お盆ですね・・・
みなさまお墓参りやご先祖様を迎える準備なさっておられますか?
私も今日お墓参りに行ってきました。
小学生で歴史を学び始めた頃に
ご先祖様のお墓に掘ってある年号が
江戸時代のものがあることに気がつきました。
天保・享保・嘉永・・・などなど
数も多いのですが
たくさんのご先祖様が眠っておられるんだなと。
一番古いご先祖様の位牌には『万治(まんじ)四年』とあります。
これは1661年で4代将軍・徳川家綱の時代だそう。
となると(2022−1661)で361年前から
ずっと続いていたんだなと改めて認識しました。
今日は夕方になると
迎え火も焚きお迎えするのですが
たくさんのご先祖様が帰ってきて下さるんだろうな・・・
きゅうりの精霊馬の数は足りる??
家の中でご先祖様が大集合されたら狭くないだろうか??
なんてことも思ってしまいました。
虹の橋を渡っていったワンコたちも
帰ってきてくれたら嬉しいなと思います。
まだまだ気温の高い日も続きますので
みなさまもどうかご自愛くださいね。
そして、どうかご家族とゆったりした時間をお過ごしいただけますように!

 

2022-08-12 15:51:00

マタニティートリートメント

ブログ画像こんにちは。Relacher.のMihoです。

今日は空き時間に大掃除をして
その後はマタニティートリートメントの復習中です。

来週、理論の講座を再受講するため
もう一度自分の頭を整理中。

『なぜマタニティ・産後の勉強するのか?』

★ひとつ目【お母さんたちに笑顔でいてほしいから】

産前産後は健康体とはまた別の状態。
ホルモンバランスも変わってしまうし、
メンタル面も自分ではどうしようもないことがあると思います。

そんな時に
『身体がつらい』
『脚のむくみツライけど自分じゃできない』

全ての方に施術できるわけではありません。
妊娠前の状態より制約はたくさんあります。

だからと言って我慢して欲しくなくって。

ただ、私の小さい頃からの願望なのかもしれません。

2歳になってすぐ弟が産まれ
母に言われた言葉を小さいながらに覚えているんですよ。

『もう2歳でおっきいんやから甘えないで!
 なんでも一人でやりなさい!』

それからほとんど親が恋しくても甘えさせてもらえず
この年でお恥ずかしながら、
人への甘え方がイマイチ分かってなくて。

友達にも言われたことがあります。
『もっと私らにも甘えたら良いのに』と。

何でも一人でやる癖がついてしまっています。

20代だった親が大変だったと今ならわかりますよ。
心身ともに余裕がなかったんだろうなって。

なので、心身ともに余裕が持てなくなっている
お母さんのお手伝いが少しできれば
お母さんに【笑顔】でお子様に接してもらえるかな?
だと良いな・・・という思いから。

★ふたつ目はお客さまのお問合せに答えられなかったから。
【なぜ妊娠中・授乳中の施術がだめなの?】

身体で、体内でどんなことが起こっていて、
何をしても良くて、してはいけないことは?

出産経験のない私には未知のもので。
『会社が店舗がお断りしている』ということしか言えなくて。

妊娠中の何がだめ?
授乳中は精油使っていいの?

『自分でお店をやる!毎日頑張っている女性を癒したい!』
と思っているのに無知でいるのは何か違う気がして。

産婦人科で今も現役セラピストとして
妊産婦さんのケアにあたられている先生に師事しています。

しっかり覚えて安心して施術を受けていただける様に取り組んでいます。

またコースに追加できる時には
報告させていただきますね。

2022-08-12 14:42:00

お盆休みいただきます

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
直前となりましたが、お盆休みのお知らせです。
8月13・14日の二日間はお休みさせていただきます。
15日より通常通り営業いたします。
よろしくお願いいたします。
2022-08-11 15:54:00

今週のお花・ひまわりを風水から見ると・・・

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今週もbloomeeよりお花が届きました。
今期のひまわり第3弾!
今回のひまわりは3つの中でも
一番色が明るくて、お花も傷んでいない状態で届きました。
夏の象徴でもある『ひまわり』
暦の上ではもう秋なので
楽しめるのはあと少しですかね・・・
やっぱり元気が出るお花なので
長く楽しみたいなと思います。
花言葉などはお話してきたので
今回は風水にまつわるお話を。
ひまわりは風水の中でも縁起の良いお花。
それはお花の色(黄色)がとても縁起の良い色だから。
周りを元気に明るくしてくれるこの色は
【金運】だけでなく【健康運・恋愛運・対人運】も上げてくれるそう。
なので、
商売繁盛を願って「開店祝い」や
明るいパワーに恵まれるような時に
プレゼントをする方も多いとか。
やっぱりお日様をたっぷり浴びて育つお花は
《陽》のパワーが強いのですね。
私もひまわりにパワーをもらいつつ
まだまだ続くこの暑さを乗り切りたいと思います。
みなさまは暑さのダメージ、
体に蓄積されていませんか?
どうしようもないお疲れには
ぜひお手伝いさせてくださいね。
ご予約お待ちしております。

 

2022-08-10 15:53:00

カメラロールを振り返ると

ブログ画像
こんにちは。Relacher.のMihoです。

今日のお休みは
自宅で身体を休めています。

意外と暑さには強くて
そんなにバテない方だと思っていたのですが
思ってたよりダメージ受けてたみたいです。

冷たい枕で熱った体冷やしながら
iPhoneのアルバム見返していたら
ほとんどが
ワンコとディズニーの写真でした。

この子たちもお盆には帰ってきてくれるのかな?

と思っていたら
そのままお昼寝していました。

みなさまもお盆休み前で
お忙しいかと思いますが
どうかご自愛くださいね。

明日からまた頑張ります!