日記

2022-08-12 15:51:00

マタニティートリートメント

ブログ画像こんにちは。Relacher.のMihoです。

今日は空き時間に大掃除をして
その後はマタニティートリートメントの復習中です。

来週、理論の講座を再受講するため
もう一度自分の頭を整理中。

『なぜマタニティ・産後の勉強するのか?』

★ひとつ目【お母さんたちに笑顔でいてほしいから】

産前産後は健康体とはまた別の状態。
ホルモンバランスも変わってしまうし、
メンタル面も自分ではどうしようもないことがあると思います。

そんな時に
『身体がつらい』
『脚のむくみツライけど自分じゃできない』

全ての方に施術できるわけではありません。
妊娠前の状態より制約はたくさんあります。

だからと言って我慢して欲しくなくって。

ただ、私の小さい頃からの願望なのかもしれません。

2歳になってすぐ弟が産まれ
母に言われた言葉を小さいながらに覚えているんですよ。

『もう2歳でおっきいんやから甘えないで!
 なんでも一人でやりなさい!』

それからほとんど親が恋しくても甘えさせてもらえず
この年でお恥ずかしながら、
人への甘え方がイマイチ分かってなくて。

友達にも言われたことがあります。
『もっと私らにも甘えたら良いのに』と。

何でも一人でやる癖がついてしまっています。

20代だった親が大変だったと今ならわかりますよ。
心身ともに余裕がなかったんだろうなって。

なので、心身ともに余裕が持てなくなっている
お母さんのお手伝いが少しできれば
お母さんに【笑顔】でお子様に接してもらえるかな?
だと良いな・・・という思いから。

★ふたつ目はお客さまのお問合せに答えられなかったから。
【なぜ妊娠中・授乳中の施術がだめなの?】

身体で、体内でどんなことが起こっていて、
何をしても良くて、してはいけないことは?

出産経験のない私には未知のもので。
『会社が店舗がお断りしている』ということしか言えなくて。

妊娠中の何がだめ?
授乳中は精油使っていいの?

『自分でお店をやる!毎日頑張っている女性を癒したい!』
と思っているのに無知でいるのは何か違う気がして。

産婦人科で今も現役セラピストとして
妊産婦さんのケアにあたられている先生に師事しています。

しっかり覚えて安心して施術を受けていただける様に取り組んでいます。

またコースに追加できる時には
報告させていただきますね。

2022-08-08 17:04:00

自分のことを褒めていますか?

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
今日は『自分のこと褒めていますか?』のお話。
毎日頑張っているご自身のことを
『頑張ったね』と褒めてあげていますか?
認めてあげていますか?
人は褒められることで脳が反応し、
・ドーパミン(やる気にさせてくれる)
・セロトニン(リラックス、幸せな気持ちにさせてくれる)
など多く分泌されるそう。
人から褒められるのはやっぱり嬉しいけれど
なかなかそんな機会とか周囲の人がいないこともありますよね。
そんな時には一日の終わりに
【自分で自分のことを褒めてあげること】
してみませんか?
これは言霊にも関係してきますが
「今日も疲れた。しんどい。」のマイナス言葉でなく
      ↓↓
『今日も1日よく頑張った!お疲れ!!』
のプラス言葉にすることで自己肯定感も上げつつ、
次の良いコトも呼び寄せられて一石二鳥!!
褒めることで自己肯定感もUPしますし、
自信を持てる人って年齢や男女問わず
イキイキして素敵な方が多いなと思います。
そうなれるように只今鋭意努力中!!です。
というのも今までは私自身が自己肯定感が低いようで・・・
小さい頃や仕事でも
親や周りの人から貶められたり、蔑む言葉をよくかけられていたので
【自分はどんなに努力しても、人に認められない人】
と自分自身でも自分のこと抑え込んでいたみたいで。
なんでしょうね?
要領掴むの下手な方なので必死に頑張るんですよ。
ですが、
私は努力もせずできるように見えたり
マウントとって押さえつけなきゃと思う方が
今まで周りには多かったようで。
きっとその頃の私は『また何か言われる・・・』
と警戒し構えて、表情も雰囲気も防御に入り
『その態度なに?』にみられていたのかなと自己分析。
今はいろいろ勉強もしていて自分を認めて褒めてあげることで
『自己肯定感』を上げることも大切だなと思います。
『ちゃんと頑張れていたんだな』
そう思えるようになったのは、
たまたま担当させていただいたセラピストや美容業の方からの言葉や
勉強する上で知り合った先輩セラピストさんたちの言葉。
『ちゃんと気持ちいいんだから、自信を持ったらいいよ』
【そっか、自分も頑張れていたんだな】と
やっと自分を褒めること、認めることができ始めました。
ぜひ一日一回自分を褒めることをはじめましょう!
2022-06-30 14:53:00

【ありがとう】という言葉のパワー

ブログ画像

こんにちは。Relacher.のMihoです。
ホットペッパービューティーの掲載を始めてひと月。
毎日ブログも書くと決め、なんとか続けられました。
次は2か月目も毎日続けられるよう頑張ります!!
ということで毎日ブログ36日目は【ありがとう】の言葉のお話。
助けていただいたり、
嬉しいことやいいことを聞かせていただいた時だけでなく
仕事で教えていただいたりフィードバックを受けた時にも
【ありがとうございます】という言葉を使います。
前者はわかっていただけることが多いのですが、
後者は『軽い人だ』と思われたり『変な子やね』と
捉えられることが多いなと思います。
なぜかというと、
「これってただの指導じゃなく、妬みや貶める意味も込められてるな」と
相互認識のあるものにも【ありがとうございます】と私が返すから。
だからこんなことを言われたこともあります。
「嫌味言われてるのわかってて、ありがとうございますっていうの馬鹿じゃない?」って。
確かに馬鹿に見えるかもしれません。
仕事の知識や技術など教えていただいたことにも
嫌味を言ってやろうと思えるくらい関心を持ってもらったことに
【ありがとう】を伝えます。
こんな疲れる関心は引きたくないですが、
そこの部分をもう一度見つめ直す機会をいただいた事に対して伝えます。
ただ、必要以上の嫌味や相手を貶すものに関しては
以前にもお話ししていた《逃げて》くださいね。
私たちはその方のサンドバッグでありませんし、
その方のよくないスパイラルに巻き込まれてあげなくて大丈夫です!
実はこれ癖になっています。18歳の頃からかれこれ何年だろう?
着物の仕立てを習いに行っていた頃に先生に言われたことなんですよね。
褒められた時だけでなく
ダメ出しでも指導を受けたのなら
必ず「ありがとうございます」を返しなさいと。
もう状況によっては【ありがとう】を伝えたくないこともありますよ。
それでも【ありがとう】を伝えるのは
いいことを引き寄せてくれるプラスの言葉だと感じるから。
笑顔と一緒で自分が伝えたものはいつかどんな形でも返ってくるから。
そして自分を傷つける人の背中を見ながら
心の中で【ありがとう】を伝えると
そのうち離れていくとも聞いたことがあります。
すごくいいパワーが込められた言葉を
もっともっと使ってみませんか?
2022-06-26 13:36:00

自分自身を、心を守る為に必要なこと!

ブログ画像こんにちは。Relacher.のMihoです。

毎日暑いですが、今日は昨日より少しマシですね。
今日はサーキュレーターを持ち込みました。

エアコンをかけていると涼しいのですが、
お部屋の空気も籠るのでサーキュレーターもうまく使いつつ
これからの夏に備えたいと思います。

毎日ブログ32日目は
自分自身を、そして心を守るためにを
以前の環境から変わり、改めて感じたことを
お話しさせていただこうかと思います。

私は今40代半ばなのですが、
世代的に『下の者は上の者のいうことを聞いて当然』
という環境下で育ってきました。

自宅でもそう。
学校でも仕事でも色々ありました。
ここでは話せないこともいっぱい。

今まで自分自身の伝え方や言葉の選択を間違えてしまい
相手をいっぱい傷つけてしまったこともあります。

だからこそ今思うのは
以前お話しした【言葉選びって大切】だと実感しましたし、
相手から悪意のある感情や言葉をぶつけられた時、
自分自身を守るためにもその環境下から逃げることも大切だと思いました。

家庭内のことも簡単には逃げられないし、
お仕事も雇用契約などもありすぐには逃げられないことも。

そんな時は無料で相談できる場所も多いので気負わず
ご自身の心が病む前に利用してみてくださね。

私もいろんな方に相談に乗っていただきました。

状況を知っている近しい人に相談すると
その方ご自身が同様にターゲットにされない為に話し、
相手に伝わるリスクも高いなと実感しました。
違う形で伝わるとさらに危険度も上がります。

ですので、
客観的にみて下さる第3者の方にお話ししてみることも大切だなと。
俯瞰で状況を整理できたり、自分のすべきことが見えてきました。
自分を守る為に逃げるにも下準備や根回しも必要。


今自分によくない言葉や感情をぶつけてくる方は
相手にぶつけた分、必ずその方に何倍にもなって返っていきます。
だから放置して、逃げてしまいましょう!

聞き流したり受け流せても
ココロが全くダメージを受けないわけではないですが、
相手の捌け口としてサンドバッグになり続ける必要もありません。

こんなお話ししていていいのか?とも思いましたが、
同じような思いでつらい方にこんな方法もあるよとお伝えできればと。

心身ともにお疲れの方は是非Relacher.のトリートメントもお試しください。

2022-06-25 16:40:00

病み始めていた1年前・・・から今は笑顔!

ブログ画像

こんにちは。Relacher.Mihoです。
毎日ブログ31日目は1年前の私と今現在の私のことを
お話しさせていただこうかなと思います。
お仕事としても
ちょうど今くらいはもっと覚えたいこともあったし、
もっと技術を身につけるために頑張りたいこともありました。
ただ仕事の部分だけはどう頑張れても
仕事以外の部分でその方の感情が上乗せされたものまでうまく流すことができず、
胃薬を欠かせない日々が始まっていました。
ご飯は喉を通らないからペットボトル1本のお茶で押し流す。
無理にでも食べておかないと
お客様の施術時にふらふらになってしまうから。
夜は2〜3時まで寝付けないのに
朝は4時過ぎには目が覚めてしまう・・・
とにかく眠れない日々も始まり、悪循環の始まりでした。
そんな頃にいろんな方に相談に乗っていただきました。
前勤めていた会社のベテラン社員さんたち。
セラピストのお仕事を通じて知り合ったみなさま。
そしていろいろなモノが見える方たち。
たくさんお話聞いてくださりありがとうございました。
その中でいろんなことが見えてきました。
・まず、自分のことを守ること!
 身体が健康でないとやりたいこともできなくなるから。
 自分を必要以上に傷つけるものから今すぐ離れなさいと
 多くの方からお言葉をいただきました。
・これから自分がどうしたいのかをもう一度考える!
 この仕事を続けるなら、どうしていくべき?
 どんな傷つけられることを言われても、
 セラピストを辞めるという考えだけは不思議となかったんですよね。
そして様々なお力添えをいただいたり、
その時の流れに後押しされ今の自分があります。
辞めてすぐは1週間は1日のほとんど眠り続け、
半月ほどでやっと胃薬の量が減り、
回復するのにひと月以上かかりました。
ガチガチで鉄板みたいだった身体も
無表情になりつつあった表情筋も
この頃から緩み始めたので今は意識しなくても笑顔でいられます。
心と身体ってつながっているんだなと再認識しました。
なのでRelacher.は
『疲れた身体だけでなくココロも緩めたいサロン』
日常生活ではどうしても気を張らなければならないと思いますので、
いろんなものに疲れた時にこのRelacher.を見つけていただけたら幸いです。
ヒーリング要素もあるレインドロップも
是非一度お試しくださいね。